本文へ移動

型枠工の仕事

さわだ建設の事業内容、型枠工の仕事とは?
型枠工の仕事
建設業の中でも、あまり聞きなれない「型枠工事」。
実は、建物の基礎となるとても大事な工程。鉄筋コンクリート造(RC造とも言います)の建物をつくるには型枠工事が欠かせません。
さわだ建設では住宅・マンション・商業ビル・学校・市役所公社など、幅広い施工に携わっています。
こちらではそんな型枠工のお仕事の流れをご紹介します。

仕事の流れ

1. 型枠の拾い出し

型枠の拾い出し
コンクリートを流し込むための型枠の寸法や形状を描いた加工図を作成します。図面作成には材料コストやその後の工程を考慮したさまざまな知識が必要になります。建築物の完成度が決まる重要な工程です。

2. 型枠の加工

型枠の加工
制作した加工図を基に合板(ベニヤ)や角材(桟木)などの材料を寸法通りに切り出します。切り出した加工材は釘打ちを行い、型枠に加工していきます。現場での工数は限られているため、あらかじめできる加工はすべて行っておきます。

3. 墨出し

墨出し
現場に移動し、型枠を建てる位置に基準線を出していきます。型枠を設置する位置や方向を特定する大切な作業です。作業に墨壺と呼ばれる大工道具を用いることからこの名前が付けられています。

4. 型枠の建て込み

型枠の建て込み
墨出しされた基準線に沿って型枠を組み上げていきます。コンクリートを流し込んでも型枠が歪まないように、鋼管で固定しつつ型枠の精度を確認していきます。型枠の精度により固まったコンクリートの良し悪しが決まります。

5. コンクリートの打設

コンクリートの打設
いよいよ組み上げた型枠内にコンクリートを流し込んでいきます。流し込んだコンクリートに偏りや型枠に歪みが生じていないか入念に点検を行います。全工程の中で最も神経を使う工程です。

6. 型枠解体

型枠解体
コンクリートが完全に固まり、必要な強度が確認された後、型枠を解体します。解体後、次の工程に支障がないように迅速かつ、丁寧な解体を行っていきます。解体は箇所ごとに数日がかりで行われます。

7.躯体完成

躯体完成
型枠を解体し、躯体完成です。
何もないところから、建物が日に日に具現化していく充実感は、型枠工ならではです。
人々が永く笑顔で暮らせる建物を目指し、妥協のないものづくりを行っています。

大型建築物の型枠工事

大型建築物の型枠工事
大型の建物は上記フローを繰り返し、建物の基礎を築いていきます。

お気軽にお問い合わせください

TEL.098-965-0200
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る